タンクブロメリアたちの手作りキャリーラック

目次

~ギザギザ葉のタンクブロメリアのキャリーラックを作ってみました~

冬の間、リビングにいてたタンクブロメリアたち。

そろそろ日光浴をさせる季節になりました。

しっかり日光浴をさせて、冬の間に色合いが緑になってしまった子達の色を戻さなくては!

実際に冬の間で、ビルベルギアの【ダースベイダー】と【レイモニ】が全く見た目が同じになってしまいました(^_^;)

右が【ダースベイダー】左が【レイモニ】

この子達の色合いを戻すためにも、また元気に株を育てるためにも、直射日光浴は欠かせません。

ただいきなり真夏の直射日光に当てると葉が焼けてしまうので、3月ぐらいから徐々に慣らしていきたいと思っています。

ですが、そうなると昼間はいいのですが、夜間はまだ冷え込むことが多く、冬の間リビングでぬくぬくしてた子達なので出しっぱなしにするとアウトになってしまいます。

ということは、毎日出し入れが必要となってくるので、簡単に運ぶため、百均の商品を使ってキャリーラックを作ってみました。

材料はこれだけです。

100円ショップの商品です
これはホームセンターの商品です

まず底になるワイヤーラティスの両端に、チューブを付けます。

チューブを切る
チューブを縦に切りラティスに差し込む
二重にすることで少し浮かせることができます
展開図はこんな感じです
結束バンドでとめる
まぁまぁ重さがかかるので小刻みにとめる
完成

2つ作りました。

これで楽々移動できます(^▽^)/

ギザギザ葉も怖くありません!

日光浴しまくりです

出しっ放しにできる気温になってきたら、虫などが入らないように浮かせて管理したいと思っています。

そのためにも、このワイヤーラティスは横棒を通せるのでとても便利かと思います。

これで、元気で引き締まった株にできますように(o^―^o)ニコ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次