花宇宙 第24回 DREAM GARDEN 2025 夏

目次

~花宇宙 モンステラ祭 西畠勲造社長の出陣~

2025/07/13

暑い夏!モンステラを筆頭に、熱い勲造社長の植物祭が盛大に開催されました(((o(*゚▽゚*)o)))

朝一、勲造社長の「いざ出陣じゃ~おぉ~」の掛け声で始まった第24回ドリームガーデン。

まずはモンステラの美しさに息をのむ所から始まります。

今回のお目当ては何といっても【モンステラ ホワイトフェアリー】

デリシオーサとボルシギの交配種で白斑、勲造社長が命名されたモンステラです。

比較的大型で、節間があまり伸びないため葉をたくさん愛でることができます。

他にも春にはお目見えしていなかったアロカシアたちがたくさん並んでいました。

正面のオブジェの裏側
入り口右側のビカクシダたち
0を数え間違いそうなモンステラ

今回は「高いからやめとけ~」コーナーなどの表示はなくなっていました。

普通に、確実に桁を見間違えるようなモンステラたちが、わんさか並んでいました(^_^;)

イエローマリリン
レガシー
ジャングルのように自生してしまっています
バナナのピンクの斑入り
個人的に少し気になった子

今回、こちらから連れて帰ってきたのは2つ。

モンステラ ホワイトフェアリー
アンスリウム フーケリー ブラックピンク

もちろん【モンステラ ホワイトフェアリー】は外せません(^▽^)/

パートナーが見つけた【アンスリウム フーケリー ブラックピンク】は。。。

我が家には斑入りのフーケリーと斑無しのフーケリー(斑入りの株に紛れていた個体)が、優に1.5m以上の幅でいてます。

あまりに場所を取るのでフーケリーをもう1株…(^_^;)少し悩みました。

フーケリーの斑は本当にあばれます。

全く読めない、出たりでなかったり、色もはっきりしなかったり、きれいに出たり。。。

でもここで連れて帰らなかったら、おそらく次の出会いはないだろうと思い、我が家へお越しいただくことに。

またきれいな斑が入ったら、ブログにあげたいと思います。

左上から時計回りに 
配られたうちわ 今回から雰囲気の変わったパンフレット 次回の案内 キーホルダー
イロイロな種類がありました

最後の打ち上げのあみだくじで引き当てたキーホルダーです。

勲造社長の奥様が「魔除けやねアハハ」と仰って、爆笑でした。

次回は2025/10/10-12 たくさんの植物好きの方たちとの出会いと学びがある、とっても素敵な空間です(o^―^o)ニコ

たくさんの植物と植物仲間との出会いが、今から待ち遠しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次