近畿地方 アロカシア コロカシアの冬越し後

目次

~我が家のアロカシア コロカシアたちが冬を越して春になった現在~

2023/5/15

去年、花宇宙さんやthe Farmや陽春園で出会い、我が家に連れてきた【コロカシア エスクレンタ ファラオズマスク】【アロカシア ラウテルバキアナ】【アロカシア ゼブリナ】たちですが、冬に、きれいに落葉してしまいました(^_^;)

一応かなり大きく育ったのに。

【コロカシア エスクレンタ ファラオズマスク】
【アロカシア ラウテルバキアナ】
【アロカシア ゼブリナ】

これだけ大きく育っていたのが、冬が近づくにつれ、みるみる葉が傷んで枯れ、最終的に全ての葉が落ちてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

室内に置いていてもダメでした。

それでそのままの鉢のまま、室内管理をして、でも葉がないのでほぼ水やりを控えて、冬の間に2回くらいしかあげずに管理していました。

そして、春先になり、やはり枯れてしまったのかと思いながら、もしも生きていたら一応このままでは根腐れの心配があるので植え替えを敢行しました。

そうしたら、なんと根は白くきれいなのが出ていたのでかなり小さなスリット鉢に植え替えました。

それから、1ヶ月が過ぎた頃、弱弱しくも新芽がのぞき始め、現在がこれです。

残念ながら、【アロカシア ゼブリナ】だけは2株ともまだ動きはありません。

【コロカシア エスクレンタ ファラオズマスク】はランナーで3株に増えていますが、ファラオズマスクらしい葉脈が出ているのは1株だけです(^_^;)

【アロカシア ラウテルバキアナ】は以前のサイズに育つのにどれくらいかかるのか?

2023/4/16に花宇宙さんのイベントでお伺いしたときに勳造社長にもお聞きしたところ、やはり落葉するとのことでした(^_^;)

とにかく、近畿地方の冬では、アロカシア コロカシアたちは冬越しが難しいことが判明

5月現在、ようやく何か判別できるくらいに葉が展開してきたのでブログにあげてみました(^▽^)/

ただ、【アロカシア グリーンベルベット】は大丈夫です。

【アロカシア グリーンベルベット 斑入り】もかなり動きは静かですが、健在です。

【グリーンベルベット】たちの方が明らかに見た目が繊細なのに大丈夫なので、葉の繊細さの問題ではなく、耐寒温度もそんなに差がないので、何で違いが出るのか???

また、答えに出会えることを楽しみにするとします(o^―^o)ニコ

~1ヶ月半後 ようやくアロカシア ゼブリナの芽が出てきました~

2023/07/05

他のアロカシアたちの発芽に遅れること、1ヶ月半、ようやく【アロカシア ゼブリナ】が芽吹いてきました。

元の株と横に新しい芽が出ました
元の株の横に新しい芽が出ました

正直、あきらめつつも、他のアロカシアと同じ場所に置いて外で管理していました。

すると、突然芽吹いて(≧▽≦)

ただ、外管理をしていると温度や湿度、風があり環境的にとても良いように思うのですが、残念ながら虫の害をどうしても防げない。。。

悩んだ挙句、やはり、室内管理にしようと本日取り込みました。

取り込み前には、虫の危険を排除するために、鉢ごとしっかりと水入りバケツに漬けました。

すると、出るわ出るわ(^_^;)

そう、ナメクジが必死に這い上がってきます。

他の虫も浮いてくるのを取り、きれいにしてからまずは玄関へ。

そこで、しばらく様子を見てから室内に取り込みました。

リビングでは温度が少し低すぎる、紫外線を含む光量が不足、と感じるので、今後の管理環境をいろいろ模索してみたいと思います(^▽^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次