2023年5月– date –
-
カリステモン ロッキーランブラー
~小ぶりで派手な赤いカリステモン ロッキーランブラーが咲きました~ 2023/05/24 購入日:2022/08/11 かしはら植物園 学名:Callistemon pearsonii Rocky Rambler フトモモ科 マキバブラシノキ属 (植物分類表 28c15.5_3) 原産地:東オーストラリア ... -
皮ごと食べられる宮崎バナナ
~皮ごと食べられる宮崎バナナ~ 正直、皮ごと食べられるとか、生でも美味しいと謳う食べ物はいろいろあるし、試してきた。 毎回期待して、その期待を上回ることは。。。まぁ、ない(笑) やはり、皮ごと食べられるのは確かだが、むいたほうが美味しくいた... -
近畿地方 アロカシア コロカシアの冬越し後
~我が家のアロカシア コロカシアたちが冬を越して春になった現在~ 2023/5/15 去年、花宇宙さんやthe Farmや陽春園で出会い、我が家に連れてきた【コロカシア エスクレンタ ファラオズマスク】【アロカシア ラウテルバキアナ】【アロカシア ゼブリナ... -
キーツマンゴーの赤色
~赤色のキーツマンゴー~ 『キーツマンゴー』という種類のマンゴー。 あまり流通がないが、よく宮崎や沖縄などで栽培されている『アップルマンゴー』とは、明らかに一線を画すマンゴーだ。 以前食した『キーツマンゴー』は緑色。 そう、そもそも『キーツ... -
観葉植物・エアプランツを元気にする超絶簡単な方法
~観葉植物・エアプランツを元気にする超絶簡単な方法の1つ~ 観葉植物やエアプランツを室内で楽しんでおられる方も多いと思います。 というより、育種家さんや生産者さんでなければ、たいてい室内で楽しむことがほとんどですよね。 とはいえ、エアプラン... -
奈良県で6店舗 園芸店めぐり
~奈良で味のある園芸店6店舗 5月にめぐってきました~ いつも伺う園芸店に、今回は新しく3店舗が加わり、変化に富んだ園芸店巡りとなりました(^▽^)/ それぞれに得意分野がある感じで、なかなか充実した一日になりました。 まずは園芸店ではありません...
1