miica– Author –

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!
-
エアプランツの湿度管理方法
~湿度に敏感なエアプランツの簡単な管理方法~ 2023/08/28 湿度がどうしても足りなくなってしまうタイプのエアプランツ… 例えば、【チランジア オールドマンズゴールド】【チランジア ウスネオイデス】【発芽したエアプランツたち】等々… 【チランジア... -
エアプランツ チランジア ドゥラティ Tillandsia duratii
~ドゥラティ 我が家に来て数年が過ぎて~ 2023/08/25 購入日:?? 学名:Tillandsia duratii パイナップル科 ティランジア属 (植物分類表 28b9.1_9) 原産地:中南米熱帯 特徴:トリコームのある銀葉種のエアプランツ 置き場所:春から秋は屋外で... -
レックスベゴニア ダークマンボ
~ダークマンボ 深い色合いとベルベットの質感が秀逸です~ 2023/08/20 購入日:?? the Farm 学名:Begonia Rex Cultorumu Dark Mambo シュウカイドウ科 シュウカイドウ属 (植物分類表 28c22.6_1) 原産地:熱帯・亜熱帯地域 特徴:常緑多年草 ... -
パキラ 実生
~パキラ 鉢で成長がこんなに違います~ 2023/08/16 購入日:?? 学名:Pachira glabra アオイ科 パキラ属 (植物分類表 28c26.2_25) 原産地:中南米 特徴:常緑高木 置き場所:風通しの良い明るい室内 直射日光NG 耐寒性:5℃以上 生育適温:1... -
少し時間をかけて滋味深く トマトソース
~産直でたくさんのトマトを見かけたら~ 煮込み用などと書かれて、不揃いのトマトを見かけたら、つい購入してしまいます。 作ってしまえば冷蔵庫で3,4日は持ちますし、アレンジ自在です。 パスタはもちろん、ピザソースとして、またクラッカーにチーズ... -
少し時間をかけて滋味深く カレールー
~体に優しい手作りのカレールー~ 健康のためにも市販のルーでなく、手作りでカレーを作っていますが、なかなか味が決まらず。。。 本もたくさん試してみましたが、コレ!という決め手に欠け。。。 そんな中、最近はこのレシピに落ち着きました。 玉ねぎ…... -
少し時間をかけて滋味深く 豚とジャガイモの軽い煮込み
~お手軽な 豚とジャガイモの軽い煮込み~ いわば、肉じゃがのフランス風?煮込み。 「フランス人が好きな3種の軽い煮込み」という本を見ていて。 基本的にお肉に塩をしっかりめに振っておく、お鍋1つで作ってしまう等々… そこで、じゃあ、ストウブで適当... -
スパティフィラム センセーション バエリガタ
~斑入りのスパティフィラム センセーション バエリガタ~ 2023/08/10 購入日:?? 朝津味 学名:Spathiphyllum sensation Variegata サトイモ科 ササウチワ属 (植物分類表 28b1.2_22) 原産地:熱帯・亜熱帯地域 特徴:常緑多年草 置き場所... -
少し時間をかけて滋味深く ローストポーク2
~プラスドゥのダッチオーブンで焼き上げる その場で美味しいローストポーク~ 前日の仕込みなしで、ダッチオーブンで焼き上げるローストポークはお手軽です。 付け合わせも一緒に焼き上がり、一気に一皿出来上がります。 豚肉…肩ロース500g にんじん…細... -
ピカケ
~ハワイでの呼び名は ピカケ~ 京都高島屋のハワイのイベントで【プアケニケニ】と一緒に連れて帰ってきたのがこの【ピカケ】です。 ハワイの植物は、それぞれ物語があるところが本当に素敵です。 この【ピカケ】も多分に漏れずプリンセス・カイウラニが... -
プアケニケニ Pua Keni.keni Fagraea berteriana
~ハワイの固有植物 プアケニケニ~ 2023/8/05 たまたま通りがかったハワイのイベントで、見つけた初見の【プアケニケニ】です。 株が充実して花が咲くまで、3~4年はかかるそうです(^_^;) 植物分類表にも記載のない【プアケニケニ】 わかる範囲で頑張... -
花宇宙 第18回 DREAM GARDEN 2023 夏
~第18回 DREAM GARDEN 花宇宙 2023 夏~ 2023/07/15 ウエルカムプランツ やってきました! 花宇宙 2023 夏の陣 (≧▽≦) 今回は、紙の兜をかぶって登場の勲造社長! 相変わらず、元気溌剌! 腕には『植物 買うてや』の文字(笑) 購入した... -
ボトルガーデン
~あこがれのボトルガーデン~ 2023/07/03 20年くらい前に、何かで見た【30年以上密閉した瓶の中で植物が生きている大きなボトルをもったおじいさん】の画像。 衝撃的で!そして憧れました!(≧▽≦) そして、5年ほど前に、【レインボーファン】を連れて... -
神戸元町 パン屋さんめぐり
~気の向くまま 元町でパン屋さん3店舗~ 唐突だが、パンが好きだ。 小麦の香りが、バターの風味が、最大限に生かされているプロの仕込みと仕上げが素晴らしいパンが、大好きだ。 以前から、そう、かなり昔から(ここで数字を出すと歳が…(^_^;))三宮周辺... -
KYOTO ENDEMICA 2023 初夏
~KYOTO ENDEMICA in 宇治市植物公園~ 2023/6/17.18 やってきました! KYOTO ENDEMICA 2023 初夏の陣(^▽^)/ お昼前に到着 意外と空いていました 本当にファンタグレープの香り! とてもとても小さな花なのに濃いバニラの香りがします このアンティーク...