~この秋 外管理していた植物を室内に入れる準備で 虫がほぼいなかった理由~
サンスベリアやタンクブロメリアたちは、春から秋にかけて、外で管理しています。
外にいてもらうと、ビックリするくらい元気溌剌に育ってくれるんです(^▽^)/
葉の色や厚さや艶が本当に良くなります。
なのですが、秋に室内に取り込む際には、毎年しっかり虫を排除する必要が出てきます。
1年おきには、植え替えて土を新しくすることで対処していました。
植え替えない年は、鉢ごとガッツリ水に20分沈めて、這い出して来る虫たちを取り除いていました。
ところがこの2023年の秋、同じように虫を排除すべく、今年は鉢を水につける年だなぁと思いながら、作業を開始したのですが、全然虫が出てこない…??
漬ける時間を30分にしても40分にしても、出てこない。
??
試しに丈夫そうな子の根鉢を崩してみましたが、虫がいない!
置き場所もこの数年同じ場所です。
考えられるのは、置き方です。
この春、出し入れが大変なので、100均のワイヤーネットでキャリーラックを作りました。
最低気温が安定するまで、作ったそのままで出したり、取り込んだりを毎日繰り返していて、とうとう出しっ放しができる季節になった時に、何の気なしに「そうだ!虫よけに足をワイヤーでつけておこう」と思い立って、足を付けてから出しました。
全部で2段のラックを3個、背の高いブロメリア用を2個作って使用していましたが、5個共にワイヤーで足を付けました。
これでワイヤーで12cm下から上がります。
今までもレンガで持ち上げていましたが、レンガは虫がドンドン登ってくるのでしょう、毎年、ダンゴムシやナメクジやなんかわからない虫が…
今年は、本当にこのラックで管理していた鉢だけが、虫もほぼ皆無で元気でした。
ワイヤーネットなので、底の通気性もバツグンで、さらに虫も這いあがってきにくい!
かなりオススメです。
2段タイプで、4号スリット鉢が10鉢入ります。
下の段は出し入れがしやすいように手前のワイヤーネットが手前に倒れるように、結束バンドで止めずにカラナビで止めています。
これは、上段下段共に手前に倒れるように作っています。
どうしても上から入れると葉同士が傷む可能性があることが多いサンスベリアのためです。
ワイヤーネットなので横にも吊り下げタイプをかけてまとめられます。
2段タイプで、ワイヤーネットが8枚と足が2個、合計1100円。
お値段以上の働きをしてくれると大満足の私です(^^♪
何といっても一気に移動できるうえに、虫が皆無!
とってもオススメのキャリーラック!ぜひぜひ試してみてください(^▽^)/
コメント
コメント一覧 (1件)
Thank you.
I have posted how to make it on my blog「タンクブロメリアたちの手作りキャリーラック」
All the ingredients are 100 yen.It is a unique shop in Japan in Japan.