アガベ ポタトラム

目次

~展開していく葉に 葉の縁の模様が残っていく 芸術的な雰囲気をもつアガベ ポタトラム~

2022/8/18
  • 購入日:?? 
  • 学名:Agave potatorum
  • キジカクシ科 リュウゼツラン属 (植物分類表 28b6.18_1)
  • 原産地:メキシコを中心にアメリカ大陸に分布
  • 特徴:夏型 20℃~35℃が生育期
  • 置き場所:一応室内に耐えるが、春から秋は屋外で育てるとよい
  • 耐寒性:アガベは0℃とも言われるがこの様に小さい株は10℃以上として扱うほうが無難
  • 水やり:冬は月に1回15℃~20℃くらいの水をあげる 春と秋は乾いてから2、3日後にタップリ 夏は乾いたらタップリだが多湿はNGで風通しに気を付ける 
  • 肥料:植え替え時に元肥を入れる 5~7月中旬、9月上中旬に1回緩効性肥料か液肥なら2週間に1回 全体的に少なめにあげる
  • 病害虫:カイガラムシ、ハダニ、アザミウマ、さび病、黒星病
  • 植替え:4~6月 赤玉土小粒5・日向土小粒4・腐葉土1に腐植チャージと観葉植物用の元肥をいれて植え替えました 植え替えをする数日前から断水し乾かしておくと根が傷みにくい 太い根を切った場合は、植え付け後も明るい日陰で断水し、2~3日後に水をタップリあげる 鉢は小さめで多湿にならないように気を付ける
  • 殖やし方:5~8月 株分けが簡単 種まきや挿し芽も可能 だそうですが経験なし

《全体的な感想》

このアガベは、断然、春から秋に屋外で育てたほうが良いと感じます。 

年々、葉が薄く弱々しくなってきているような(^_^;) とにかく、来季は外に遮光エリアを作らねばと思っています。

このように、中から出てくる新しい葉の縁の硬い部分や棘をそっくり移して、育ってくる葉です(^▽^)/

なんだか、一生懸命、オシャレをしているようで(笑)健気でステキ(^^♪

あと、植え替え時のちょっとしたコツですが、この子は見ての通り下に少し下がるようにして葉が付いているうえに、ちゃんと痛く鋭い棘が付いているので(^_^;) もちろん手袋をして鉢から外しますが、新しい鉢に割りばしを二本渡して置き、アガベをその上に乗せ、根だけが割りばしより下になるようにして、土を入れていき、ある程度土が入ったらソイルスティック(細い棒)でつつきまくり(笑)根の周りの土をしっかりさせたら割りばしを取り、さらに仕上げの土を入れると、余計な痛い思いをしないで植え替えもちゃんとしてあげられるかと思います(^▽^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次