サンスベリア ファーンウッド

目次

ボーダー状の斑模様がスタイリッシュなサンスベリア ファーンウッド~

2022/6/29
  • 購入日:??
  • 学名:Sansevieria fernwood Mikado
  • リュウゼツラン科 チトセラン属 (植物分類表 28b6.18_29) 
  • 原産地:熱帯アフリカ・南アジア・マダガスカル
  • 特徴:乾燥に強く、多湿に弱い
  • 置き場所:風通しの良い明るい室内 5月~9月は遮光した屋外が理想的
  • 耐寒性:10℃以上
  • 生育適温:15℃~30℃
  • 水やり:生育期には乾いたらタップリ 10℃以下でほぼ断水
  • 肥料:5・7・9月に置き肥
  • 病害虫:カイガラムシ、アブラムシ、うどんこ病、炭疽病
  • 植え替え:培養土4・鹿沼土小粒4・バーク堆肥1・日向土小粒1に腐植チャージと観葉植物用の元肥でスリット鉢に植えました
  • 殖やし方:5月~8月挿し木
植え替え時にポキッと折れたので水挿しに
すぐに根が出てきました

《全体的な感想》

我が家にはサンスベリアが10種類以上ありますが、倒れた葉や折れた葉をすぐにコップの水につけて卓上のグリーンとして楽しんでいる間に発根して土に植える、というパターンになっています(^▽^)/

あと、5月~9月に遮光して屋外で育てると、見た目がビックリするほど元気モリモリになります。

葉が分厚くなったり、色が濃くなったり…

フォルムが変わりすぎて、ナニコレ?なくらいムチムチに育ちます。

ただ秋になって室内に取り込む際には、虫などがついていないようにしっかりきっちり確認してから入れたほうがいいです。

鉢底あたりは要注意です!

でないと、室内でダンゴムシやナメクジなどと顔を合わすはめになりかねないですよ~Σ(゚д゚lll)

またこの【ファーンウッド】は四方八方に広がるので広めの置き場所が必要な感じです。(^▽^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次