ステファニア ヴェノサ

目次

~でっぷりしたフォルムの塊根から 薄く繊細で大きな葉がたくさん出てくる素敵なコーデックス~

2022/7/7
  • 購入日:?? モナガーデン
  • 学名:Stephania venosa
  • ツヅラフジ科 ハスノハカズラ属 (植物分類表 28c1.4_5)
  • 原産地:タイ、マレーシア 熱帯雨林の林床に自生
  • 特徴:塊根植物 ハスノハカズラ属の名の通り蓮の葉に似ている
  • 置き場所:風通しの良い明るい場所 強い陽射しはNG 
  • 耐寒性:5℃以上
  • 水やり:真夏は毎日でもOK 秋から徐々に頻度を減らす 葉が落ちたら断水 春に芽吹いてきたら徐々に水やりを再開する 
  • 肥料:植え替え時に元肥を入れておく 夏に液肥
  • 病害虫:??
  • 植え替え:培養土3・赤玉土小粒3・腐葉土3・日向土小粒1に腐植チャージと観葉植物用の元肥を入れてスリット鉢に植えました
上から見るとこんな感じ
枯れた茎は去年の残りです 新芽がそこら中から出ます
新しい葉はみずみずしく優し気です

《全体的な感想》

毎年、葉が全部落ちてまた芽吹く!を繰り返すコーデックスです。

長袖を着たくなる頃に、室内に入れて、半袖を着たくなる頃に屋外に出しています。 

屋外では、かまいすぎずにほったらかし風にしていると、元気モリモリ、塊根部分からドンドンきれいな葉を出してきてくれます。

以前、夏も室内で管理していたときは、葉もあまり出ず弱々しい雰囲気でした。

ちなみにこの写真を撮った時は春からずっと外に置きっぱなしで、しかも直射日光ガンガン当たってました(^_^;)

でも、日焼けもしないで葉がきれいだったので、思いのほか日光が大好きタイプだと思いました(^▽^)/

~今年の芽吹きの様子~

2023/07/27

去年は、直射日光ガンガンの南側エリアで、植物の陰に置いていました。

今年は、敷地の北側、直射日光は午前中に少しだけ、それでもかなり明るい日陰の場所で、春先から過ごしてもらっています。

フォルムが全く違います!

明らかに節間が伸び、ツルっぽく伸びあがっています。

いわゆる徒長!ですね。

見た感じでは、どちらも元気そうに見えます。

なので、見た目の好みで、置き場所を選ぶ感じでイイかなと思いました(^▽^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメントする

目次