ユーフォルビア プラティクラダ Euphorbia platyclada ゾンビプランツ Zombie Plant 

目次

~ゾンビプランツ 見た目でこのような流通名です~

2024/02/03
  • 購入日:?? 10年近く前です ホームセンターの植木市
  • 学名:Euphorbia platyclada
  • トウダイグサ科 トウダイグサ属 (植物分類表 28c18.17_10)
  • 原産地:マダガスカル南西部
  • 特徴:多肉植物 
  • 置き場所:冬以外は基本的に日当たりの良い屋外管理 真夏は葉焼けに注意 
  • 耐寒性:5℃以上 屋外に置いている場合は15℃で室内に取り込む
  • 生育適温:20-35℃
  • 水やり:乾いたらタップリ 冬は週に1回程度
  • 肥料:基本的に少な目 4-10月に液肥を月に1回
  • 病害虫:カイガラムシ ダンゴムシ 
  • 植え替え:4-5月 赤玉土小粒6・鹿沼土小粒2・日向土小粒2(無機培養土)
  • 殖やし方:株分け 

《全体的な感想》

ホームセンターに定期的に来られる造園業の植木市で、ヒョロヒョロで転がっていたゾンビプランツ。

以前から知っていましたが、お値段が思いのほかしていたので…

今回はハンター価格で連れて帰ることにした植物です。

その頃はあまり情報もなく。

しかもハンターモノだったこともあり、うどんこ病みたいな状態で瀕死でした(^_^;)

基本的にサンスベリアたちと同じように扱いながら10年近くが過ぎ、ようやくスッキリと元気になってきた感じです。

元気になり始めたきっかけは、おそらく無機培養土に植えてからだと思います。

あと見た目ではわかりづらく、つい水やりがおろそかになりがちになるのですが、そこを気を付けて水やりのタイミングが合ってくると新芽がよく芽吹き、かわいいピンク色が増えてきます(^▽^)/

植え替え時に、子株がポロポロ外れるのでそれを分けて殖やせる感じです。

あと1mmほどの花が咲くそうですが、気づかずに過ごしていました(^_^;)

開花期は4-10月だそうです。

この10年で気づいたのは、本来この【ユーフォルビア プラティクラダ】は葉が肉厚でふっくらしているという事!

それが薄くなっているなら、水やりが足りないように思います。

冬場でも週に1回は水を欲しがる子です。

リビング管理だともう少し頻度が高くても良いかもしれません。

あと外で管理している時にダンゴムシにやられます

昨年、ダンゴムシの被害を受けない形で外管理できたので、この冬室内でこのようにかわいい姿を見せてくれました(≧▽≦)

ゾンビプランツと言いますが、新芽はピンク色でなかなかのかわいこちゃんです(o^―^o)ニコ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物とワンコとの生活を楽しんでいます。。。
植物もインテリアも道具類も、選ぶ基準は《めっちゃいい》《大好き》。
ちょっと偏ってるかもしれない。。。ブログです!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次