~手が疲れにくい 霧吹き~
とにかく、観葉植物のお世話で必須なのが、葉水です!
葉水をするとしないとでは、あるいは、葉水をたくさんあげるとちょっとあげるとでは、生育などが段違いです!
葉水は本当に必須なのですが、あまりに植物の数が増えてくると、とても手が疲れて疲れて。。。
そこで、最近この3つがとても良く働いてくれるので、もし、手が疲れ果てている方がおられるようでしたらご参考までにと、紹介します(^▽^)/
ちょうど1年ほど前に、雑貨屋さんで購入した霧吹きです。
これは、霧がそこまで細かくはないのですが、加圧式なので非常に楽です。
シュポシュポ数回バーを上げ下げしたら、思ったより長く出続けます。
しっかりじっくりお水をあげたい個体のときは、この霧吹きのみで水やりもします。
液肥や活力剤を入れてあげることもしばしばです。
かなりの働き者で、我が家ではなくてはならない霧吹きです。
先の長いタイプの霧吹きです。
数年前に【植木屋21】で購入しました。
その頃では、まだ霧が細かいタイプで、重宝しました。
握りのレバーのところが長いので、力を入れやすい利点があります。
店長さんがこだわりでメーカーに依頼して作ったと話しておられました。
葉をかき分けて根元にあげたいときなど、使い勝手が良いです。
これはまだ使って3ヶ月くらいで、【赤塚植物園】で購入しました。
さすがに進歩してると実感した霧吹きです。
霧が細かいうえに、かなり遠くまで届く、さらに比較的他の商品より軽い力で動かせます。
これは、私の中ではかなりのヒットでした(≧▽≦)
とても質の良い葉水をあげられ、さらに手が楽なんです!
この3つは、葉水ライフに欠かせない霧吹きです(^▽^)/
特に左の白色のと真ん中の長いのは、よく見ていただくと頭の部分が首の部分より出っぱっているので、そこにちょうど親指と人差し指の間を当てる形になるため、ボトル自体の重さをそこで受けるので、指は噴射のために握る動作だけに力と使うことができます。
細かいようですが、次のタイプと見比べるとわかりやすいかもしれません。
ちなみに、霧の細かいタイプの霧吹きが出始めた頃にこのようなものがありました。
お持ちでいらっしゃる方も多いと思います。
私は確か【陽春園植物場】で購入したと思います。
出たときは、霧の細かさに感動したことを覚えています。
ただ、出っ張りがなく、握りの棒も短いので、ボトルの重さもレバーを引く力も全部ごちゃまぜで、手全部で頑張らないといけない感じの霧吹きです。
植物の数が多く、手の力が弱い?私には、これだけで全ての植物をお世話することができませんでした。
今やこの霧吹きの出番は、朝、寝癖を直すときくらいになってしまいました(笑)
これは一部ですが、どの子ももちろん葉水が大好き。
この倍以上は、葉水大好きっ子が我が家にはいてるので、毎日少なくても1.5Lは霧吹きで葉水です(笑)
それでも全員には手が回らないので、葉水待ちの様子の植物を見ると、うわぁぁごめんごめんって感じであげています(^_^;)
そのため本当に楽で使い物になる霧吹きでないと大変な思いをしてきたので、もしも、楽な霧吹きを探しておられる方がおられれば、参考までにと思います(o^―^o)ニコ
葉水をたっぷりあげて、生き生きした植物に囲まれる幸せライフのお役にたてればうれしいです。
コメント